うえけんの株式投資おぼえ書き

低PER銘柄への投資による着実な資産形成を目指します。

2014年07月

 うえけんファンド月次+4.20%年次+19.96%
 高配当ファンド月次+2.04%年次-4.29%
 日経平均株価月次+2.94%年次-4.12%
 TOPIX月次+2.08%年次-0.99%
 ジャスダック指数月次+0.68%年次+2.60%

【うえけんファンド売買履歴】
(新規買い)
 アルバイトタイムス
(買戻し)
 ソーバル 
(売切り)
 千代田インテグレ
 アイナボHD
 イーピーミント
(期中売買)
 イワキ

続きを読む

今晩、「池上彰が選ぶ日本の運命を決めたニュース」で、1980年代に起こったバブル景気について放送され、興味深く見ることとしました。

バブルが弾けたきっかけは、1990年3月27日の通達、不動産融資総量規制にあるとのことでしたが、日本のバブル景気が過熱した一端として米国のブラックマンデーがあり(ブラックマンデー後に米国からの金利引き上げ阻止の圧力が日本にあったとされる)、このブラックマンデーを呼び起こしたのは、「予言の自己実現」にある、という興味深い記事を読みました。

ID-100266039
image:FreeDigitalPhotos.net.

続きを読む

今週の日経ヴェリタスは、会社員・主婦の間で広まる不動産投資の記事でした。

うちの嫁方の家族は、競って投資用マンションを購入して家賃収入を得ているようですが、実際儲かっているかどうかの話は聞いたことがない。そういう意味でもワタシにとって不動産投資は興味のある話題です。

ID-100268437
image:FreeDigitalPhotos.net.
続きを読む

投資手法に関する論戦のひとつとして、インデックス派とアクティブ派のどちらが儲かるのか、といったテーマがあります。

ID-100118078
image:FreeDigitalPhotos.net.

ワタシは異なるアセットに投資していますが、リスクとリターンなどを計算してポートフォリオを組んでいるわけでもなく、機会的なリバランスを実行しているわけでもなく、資産の大半を日本株のアクティブ運用していますので、どちらかとしては「アクティブ派」に入るのだと思います。

今日はヒマに任せてネットを見ているとインデックス投資のブログに辿りつきました。そこで、疑問に思ったことは・・・

続きを読む

いよいよ、ネタ切れのあまり、週末パフォーマンスしか書けなくなったうえけんですこんばんは。

最近はですね、ありがたいことに本業で忙しくてですねー。ただ、給料に跳ね返るほど景気が良いというわけでもないので立場的にとっても微妙なのですけど。仕事を持ってきても業務にいそしんでくれる部下たちに感謝、という感じです。

ということで週末パフォーマンスを。

続きを読む

特にネタがないので株以外の話題が続きます。今日は禁煙ネタです。

ちまたでは、色々な禁煙方法が溢れています。かくいうワタシも先月までタバコを吸っていましたが、とある日をきっかけにぱったりとタバコをやめることができました。

その方法とは・・・

続きを読む

昨日、札幌から帰ってまいりました。

都心はゲリラ豪雨で大変ねーと思っていたところ、羽田空港で飛行機の着陸ラッシュに巻き込まれ、23時ごろ到着予定が24時過ぎ到着となりました。

まあ、私たちは自家用車で羽田まで来てたからいいようなものの、電車での帰宅や乗継便を予定していたヒトたちは大丈夫だったんでしょうかねーと。

ということで夏休みで休暇の予定が単に疲れた連休になってしまったわがパフォーマンスはこちら。

続きを読む

夏休み中につき・・・の第二弾です。

北海道のように馴染みのない土地に時々来ると、会社四季報でしか見ない会社の店舗を見て興奮することはないでしょうか?初めてサッポロドラッグストアの店舗を見たときはちょっと感動しましたよ。今日も道すがら、サンワドーやアークスなどを見かけましたね。

ということで今日も株とは関係のない話です。

続きを読む

今週のパフォーマンスはお休みします。というか、ブログも当面夏休み中ですが。

毎年夏休みは北海道に来ておりまして、昨年もどうでしょう祭りに参加するために札幌の定山渓に宿泊などしておりました。今年は特に大きなイベントもないので、朝と夜のブッフェを食べつつ、合間にプールだ温泉だーと堕落した生活を送っています。

株のパフォーマンスを追い続けるのもいいですが、たまにはそんなことを忘れてぼーっとするのも悪くないですよ。

そもそも投資なんていうのは、プロならともかく素人ならパフォーマンスを競う代物でもなんでもなくて、自分の生活スタンスの範囲内でやるべきものですしね。株価に一喜一憂するのも悪くはないですが、投資にアイデンティティを求めるのもほどほどにしておかないと下落相場になったときにその反動も大きいと思いますが。

以上、投資下手のたわごとでした(笑)

2014年7月15日現在のポートフォリオは以下のとおりです。

続きを読む

↑このページのトップヘ